2019年4月22日月曜日

もうノッコミか!?

まだまだ本格的というにはちょっと早すぎると思うけど
7号筏40cm弱まで。浮きフカセです。

2019年4月21日日曜日

筏の近況

まだ水族館周辺の桜の花は頑張って咲いているけど
藤の花の咲く前にノッコミ近しの予感!?水族館前今年初のクロダイ40cmです。
他にはカレイとアジが少々でした。沖の筏はアジが絶好調でうまくやれば40-50
匹でカレイもちらほらと。

2019年4月19日金曜日

筏の近況

天候次第だけど状況は上向き。
昨年の暮れあたりから海水の透明度が高すぎて晴天の凪の日は
あんまり思わしくないけど今日のような曇りで少しばかり風のある日は良いみたいだ
特に中型のアジが絶好調。昨年より一週間遅れで黒鯛30cm弱だけど2枚が初顔見世
この分なら大型連休頃には本格的なノッコミも期待できるか!?
とにかくもう少しの水温上昇と濁りが欲しいってところか。

注、アジはサビキでは多くは期待できません。

2019年4月15日月曜日

全筏設置完了

昨日息子の手を借り遅まきながら全筏設置完了しました。
部分的な補修の必要はあるものの風の状態を見てぼちぼち完成させます。
一応13日には一部の筏で営業を再開させてもらいましたがお客さん7名で良型の
アジが5-6匹にカレイが三枚。昨日の日曜日にはお客さん1名でアジが13匹だったらしい
今日は強風と高波が荒れ狂っていて満開の桜も殆ど散ってしまいそうです。
ほんと花の命は短い。
筏は細く長く続けていきたいけど、後10年続けるとなると息子に託すしかないか!!
ま先のことを考えてもなるようにしかなりません。1日1日を楽しみましょう。
ちなみに昨年のクロダイの初釣果は4月14日3号筏で40cmでした。
クロダイの釣れだす時期は毎年違うので昨年のことはあんまり参考にはならないけど。
今年もまた良型のアジが濃いようなので暇つぶしにはなるかと。
むしろ食べるにはアジのほうがうまいかと思うけど。
また空模様ばかり気になる8か月の始まりです。安全第一に一緒に楽しみましょう。

お願い
今年からライフジャケットの着用義務が厳しくなるようなんで
一応必要な分は揃えてあるつもりなんだけどもしお客さんの数が多い時にはたりなくなることもあるかもしれませんのでできれば自分専用を1着持参していただければありがたいです。

2019年4月1日月曜日

33年目の春です

歳月流氷のごとく、いつの間にか月日は流れて気が付けば今年もまたもう桜の便りもあちこちから
聞こえてくるようになりました。時代も平成から令和へと変わろうとしています。フィッシング箱名の創業当時は昭和62年。まさか3回の元号を使用するような時代まで営業をつづけるなんてゆめゆめ思いもしなかったけどいまだにしつこく頑張っています。
能登島の桜はまだ蕾かたしというところですが後10日もすればそろそろ咲き始めるかと
思います。クロダイの乗っ込みは沖筏の周辺無人島の山桜が満開になる頃かとおもいますが!?とにかく最初は沖筏が狙い目かと。満開の桜を見ながらビールでも!!
4月13日の土曜日から営業を再開したいと思います。
また今年も一緒に楽しみましょう。
8か月間よろしくお願いします。
    フイッシング箱名船頭